お知らせ
平成29年
4月14日
御例祭(ごれいさい)
御例祭 4月17日(月)午前10時
御祭神徳川家康公が薨去した4月17日に斎行される当宮で最も重要な祭事です。
徳川宗家当主を司祭に迎え、特別に調えられた「三品立神饌(さんぼんだてしんせん)」の供進や、江戸時代に駿府代官所・町人より野菜・菓子が献納された故事に基づく「神供進献の儀」などが厳粛に執り行われます。
天下泰平の世の礎を築かれました徳川家康公の偉業を称え、遺徳を偲び、皇室の弥栄、国の隆昌と世界の平和を祈念いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 最新情報
-
- 令和7年 9月 1日 「第2回NSK全国書写書道誌上展」作品募集のお知らせ
- 令和7年 8月22日 久能山東照宮 夜間特別拝観「光彩-IRODORI-」開催のお知らせ
- 令和7年 4月 2日 こどもの日祭り参加者募集のお知らせ
- 令和7年 2月 1日 令和7年 豆まき行事中止のお知らせ
- 令和7年 1月 1日 令和七年乙巳歳を迎えて